よくあるご質問

 

Q1 どのような授業形態ですか?

 
クラス授業(集団授業)個別学習(一人ひとりのペースに合わせた授業)を組み合わせた授業形態です。「最も効果的に学力が上がる」と考えた授業形態として、集団と個別をミックスした方法を採用しています。なかなかイメージが湧かない部分もあると思いますので、面談や体験授業を通じてご理解頂けるよう努めます。お気軽にお問合せください。
 

Q2 誰が教えてくれますか?

 
指導をするのは塾長とサポートの講師が行います。

Q3 入塾テストはありますか?

 
入塾テストはありませんが、一定の基準を設けております。

Q4 一定の基準とは何でしょうか?

 
お子様ご本人様の通塾のご意志と学校の成績が一定水準以上となっていることです。
 

Q5 なぜ一定の基準があるのでしょうか?

 

大前提として、できるだけ多くの保護者様やお子さまたちの力になりたいと思っています。しかし、当塾に通って頂くからには、全員を責任持ってお預かりし、みなさんに学力を向上させて頂きたいと思っています。そのために基準を設けています。ご本人に学習意欲が無かったり、指示した学習をある程度自分で進められる学力が無かったりすると、指導形態の性質上、当塾では十分にお子さんを見られない可能性が高くなります。そのような場合は、正直にその旨をお伝えし、1:2の個別指導など他の学習塾をお勧めさせて頂きます。

Q6 途中入塾はできますか?

 
もちろん可能です。クラス指導は近隣の中学校の授業内容と合わせて行っており、デジタル個別指導にて1人1人に合わせた形式でくりかえし演習を行っていきます。
 

Q7 定期テスト対策とはどのような内容ですか?

 

【通常時】
中学校内容の先取りを行います。先取りをすることで、学校の授業の理解度が上がります。また、テスト2週間前までを目安として次のテスト範囲の学習を終え、そこからは問題演習をしてテスト対策を行っていきます。

【定期テスト1週間前】
できるだけ毎日塾に来てテスト範囲の勉強をしてもらいます。1日あたり2時間半ずつの学習時間を設けて集中的にテスト勉強を行います。

内容としては、学校の教科書・ワーク・単元プリントをまず扱い、それが終わったお子さんは塾用のワークに取り組みます。

Q8 宿題はありますか?

あります。それは、学校の教科書・ワークに毎週しっかり取り組んでもらうことです。「その週学校で習った内容の復習」、つまり「ワークを解くこと(必要に応じて教科書を読むこと)」です。それら本来やるべき学習が疎かになるような、過剰な宿題は課しません。

Q9 自習はできますか?

できます。空いている座席は、いつでも自習スペースとしてご利用頂けます。

Q10 駐輪場はありますか?

 あります。豊里サンハイツの居住者さんに迷惑にならないように各自注意してとめてください。なお、駐輪場で起こった問題については当塾は一切責任を負いません。

Q11 欠席した時の振替はできますか?

できます。体調不良や用事などで欠席された場合は、通塾回数分(週3の場合、月3回まで)振替を行うことができます。ただし、クラス授業の振替はできません。ご了承ください。

Q12 塾でスマホを使ってもいいですか?

 机の上に置く行為は禁止にします。開始と終了時には電源をオフにしていただくようにお願いします。

参考⇒スマホがあると退屈で集中力低下、海外の研究事例